洗髪に革命を

お客様との会話で、よくシャンプーの話になります。



どんなシャンプーを使えばいいのか?

コンディショナーはした方がいいのか?

朝シャンは良いのか悪いのか?



私は伝えます。

「いつシャンプーをしようが、どんなシャンプーを使おうが、コンディショナーをしようがしまいが、大切なのは洗い方だ」と…。



特に冬場は乾燥します。

乾燥した頭皮を「汚れを落とさなきゃいけない」「痒いから」「擦らないと汚れが落ちない気がする」と言って、激しく掻いたり擦ったりすると、かなりの悪循環。



摩擦で頭皮が荒れたり、逆に乾燥が進んだり

それによって頭皮が脂を分泌→脂っぽい(汚れが落ちてない)→脂を落とさなきゃor痒いから掻こう→エンドレス

こんなケースになりがち。



シャンプー剤というのは、私の中ではあくまでも補足

どう洗うかと言う根本を見直さないと、頭皮の改善や健康な頭皮の維持はしていけません。



では、どう洗っていけばいいのか.....。



1、まずはしっかりお湯で流しましょう

サッと流すだけでは、ただ濡らしているだけです

時間をかけてしっかり頭皮を流しましょう

それにより頭皮の毛穴が開き汚れを落としやすくなります。

この時点で頭の汚れの7、8割は落とせます。

(目安としては5分くらい)

↑これでもか!という勢いで流すくらいがちょうどいい



2、シャンプー剤を使って洗う

その時の自分にあったシャンプーを使いましょう

↑これ大事(嫁シャンは今すぐやめましょう)

洗い方は至ってシンプル!

優しく揉むように泡立てる。コレだけ

「そんなので汚れおとせるんですか!?」という声が聞こえます…。

大丈夫、ガッツリ落とせます。

私からすると、擦ったり掻いたりするシャンプーの方がナンセンス...

頭皮も顔も一枚の皮です。

洗顔する時、爪立てて掻きますか?

余程の変態でなければそんな事しません。

泡がしっかり頭皮に触れていれば、その泡が汚れをちゃんと取ってくれます。

異性に触れるように優しく、しっかり泡立ててください。

しっかりお湯で流した後なので血行も良くなってるハズです。

同時にマッサージなんかしてあげると、なお良しです。



3、再びしっかり流しましょう

シャンプーに使っている時間より長いくらいでいいです。

ここでも、これでもかっ!というくらい流しましょう。

*シャンプー前後のシャワーはシャンプー以上に大事です*



シャンプーを使わないのも

頭皮の状態に合わせて必要な時があるかもしれません。

シャンプー選びは用途に合わせて。

頭皮をしっかり洗いたいのであれば頭皮用のシャンプー

髪の毛のダメージを気にするのであれば、髪の毛に優しいシャンプー

いつまでたってもそのへんのドラッグストアーで買える安いシャンプーや、嫁シャン(奥様と共用の女性用のシャンプー)など使っていると、いつの間にやら髪の毛のコシがなくなってる……。

なんてことが起こるかもしれません。



私達理容師or美容師の、物理的にお客様に触れる技術はシャンプーから始まります。

アシスタント→スタイリストとなるとシャンプー以外の技術も介入してきて

考える&学ぶこともたくさん増えます。



今日の日本ではたぶんほとんどの方が

毎日お風呂でシャンプーをしていることでしょう。

だからこそ頭皮への負担がないように、より健康な頭皮環境でいられるように私達技術者も学ぶ事を止めてはいけないと思っています。



頭皮の勉強はまだまだ続く……。









0コメント

  • 1000 / 1000